
年中行事・体験イベント

ご縁日‐毎月17日
神仏と御縁、人と御縁。十七日は、柳谷の御縁日。
◆終日特別ご開帳
◆上書院特別公開 ~13時
◆百万遍数珠繰り・般若心経読経会
◆山主説法
◆ご縁日特別御朱印
◆山主祈祷※要予約

身も心も美しく美心ワークショップ
- 
押し花朱印つくりMy花手水 〈随時受付・郵送可〉 
- 
押し花朱印つくり〈毎月17日〉※予約ページへ 
- 
七色写経と七色写仏〈随時受付〉 
- 
お琴演奏体験〈不定期〉 
- 
オリジナルアロマつくり〈不定期〉 
- 
数珠ブレスレット作り 〈不定期〉 
- 
眼力ヨガ〈不定期〉 
- 
子宝ヨガ〈不定期〉 
- 
寺族によるヒーリングセッション〈要予約〉 
- 
Gokan +アロマサロン〈要予約〉 
体験教室やイベントは、トップページやSNSで随時発信しますので、ぜひチェックしてみてください。予約が必要なものもございます。


5月
大般若転読会
玄奘三蔵招来の大般若経六百巻を転読してすべてを読誦したことにする法要です。


あじさいウィーク
あじさいの名所としても知られる当山では、毎年6月初旬~7月上旬にかけて、境内に京都最⼤規模の約5,000株のあじさいが咲き誇ります。
万葉の頃より愛でられ、小さな花が寄り添うように美しく咲く姿から「和気あいあい」「家族団らん」といった花言葉を持つあじさい。境内に咲き誇るあじさいを愛でながら、皆さんに和気あいあいとした時間をお過ごしいただければと思います。
【あじさい回廊】
建物内にあり、書院から奥之院まで続く回廊です。名勝庭園やあじさいに彩られた回廊をお楽しみいただけます。
【あじさいのみち】
本堂から奥の院へと続く参道では、多種多様なあじさいを愛でながら境内を散策していただけます。
また、あじさいウイーク期間中は上書院の特別公開や、限定御朱印の授与、ワークショップやあじさいまつりの開催など、あじさい観光とともにお楽しみいただけるイベントも開催しております。
ぜひ境内に咲き誇るあじさいをご堪能ください。



